スタッフブログ - Part 2

  • HOME
  • スタッフブログ - Part 2

1月の定休日のお知らせ📢

皆さんこんにちは!Kです!!

大変お久しぶりでございます😄

私、流行りに乗りまして。。。インフル感染しておりました💦

大人になってからのインフルきっついですね😱

子供達から移ったのですが、おチビーズはすぐピンピンしていたのに私はというと。。。

数日寝込みました😣

病院もインフル、コロナの人たちでごった返していたので皆さんもお気を付け下さい😭

さてさて、本日は来年1月の定休日のお知らせでございます。

💖マークの付いた日がお休み頂いております!

年末年始は12/29(日)~1/5(日)までお休み頂いております。

また、翌週13日(月)は成人の日の為お休みでございます。

お問い合わせはお休み明けより順次ご対応致します📞

ではまた(@^^)/~~~

ロアアームブッシュ👨‍🔧🔧

皆さんこんにちは!Kです!!

またまたお久しぶりでございます😅

昨日は雪が降り朝は大渋滞起こしていましたね💦

なので今朝は余裕をもって出勤🚗

思いの外スイスイ進んでだいぶ早く到着してしまいました🤣

本日は天気がいいから道路もバッチリ溶けて明日からは大丈夫そうですね😃

今年のクリスマスはホワイトクリスマスになるのか。。。

私まだクリスマスも年末もなーんも準備しておりません😭

こんなのんびりしてたらあっという間に当日迎えちゃいそうです💦

皆さんは順調に準備進んでおりますか?

さて、本日はロアアームブッシュの交換をご紹介致します!!

お車はこちらのBMW320iです🚗

元々は12ヶ月点検で入庫されたこちらのお車ですが、点検してみると。。。

フロントのロアアームブッシュが劣化していることが分かり交換する事となりました🔧

ロアアームブッシュは車の骨格パーツの1つでロアアームとボディの接する部分に装着された当て材の事をいいます。

ロアアームが上下運動によって路面から発生する振動を吸収してくれているんです😊

経年劣化でブッシュが劣化すると硬化やヒビ割れが発生し、振動を適切に吸収出来なくなる為

乗り心地が悪くなったり、走行中に「ゴトゴト」や「ギシギシ」といった異音がしたりもします。

ステアリング操作時の違和感が交換必要な事を知らせるサインの様です🤔

大体8万㎞が交換の目安といわれております!

〇の部分に装着されるロアアームにブッシュは付いております。

こちらが取り外したロアアームとブッシュです!

左のロアアームからブッシュを外し右の新しい物に交換します🔧

こちらがブッシュを外した状態です!

よーく拡大して貰うとブッシュのゴム部分が劣化でヒビ割れを起こしているのが確認頂けます💦

あらあら、私の足もバッチリ映り込んでおります(笑)

普段映り込まない様に気を付けているのですが。。。これもご愛嬌という事で😂

そんな事はさておき、新しい物に交換してバッチリ👍✨

これで乗り心地も良くなった事と思います😆🙌

定期的な点検&メンテナンス大事ですね😉

またいつでもお気軽にご相談下さい!

ではまた(@^^)/~~~

インテークマニホールド交換👨‍🔧🔧

皆さんこんにちは!Kです!!

ブラックフライデー終わっちゃいましたね😢💦

皆さんは何かお買い物されましたかー??

私はプレゼント探しをしていていい物GET出来ました💖

やはり私はネットより実際に足を運んで実物見たい派です(笑)

プレゼント選びしていて自分の分も欲しくなりましたが今回はお財布の紐をグッと締めて我慢我慢。。。

年末年始に向けて貯蓄頑張ります!!(笑)

さて、本日は久しぶりに整備編!!

インテークマニホールドの交換をお届け致します😄

お車はこちらのBMW X3です🚗

エンジンのチェックランプ点灯でご入庫されたこちらのお車、点検してみると。。。

ラムダセンサーが断線していたり

スワールフラップラップアクチュエーターの位置センサーが低すぎたりしていることが分かり、

スワールフラップテストを行った際に動いたり動かなかったりしていたそうです。

ラムダセンサーとインテークマニホールドを交換する事になりました!

〇の部分にインテークマニホールドは付いております。

インテークマニホールドとはエンジンに空気を送り込むパイプ及び、補機類の総称を意味しており、

空気をエンジンの各気筒に均等に送り込む役割をしているのがインテークマニホールドなんです😳!

上が外した物、下が新しく付け替える物です!

外した物はだいぶ劣化しているのが見た感じ分かりますよね💦

煤?も結構溜まってこびり付いておりました💦

新しい物に交換してこれでバッチリ👍✨

ラムダセンサーの交換は安定の写真撮りそびれました😬(笑)

そしてお車は無事納車されていきました😄

ではまた(@^^)/~~~

12月の定休日のお知らせ😲📢

皆さんこんにちは!Kです!!

ついに昨日、雪が降りましたねー😲!!

朝、出勤時案の定交通渋滞起きておりました💦

10分で着く道が倍の20分以上掛かりました😱😱

でもその後お天気良かったからすぐ溶けてくれて良かったですね😊

これからドカっと降るの怖いですー😭

皆さん運転には十分気を付けて下さいねー!!

さてさて、本日は12月の定休日のお知らせでございます📢

💖マークの付いた日お休み頂いております。

お問い合わせはお休み明けより順次ご対応致します📞

今年も残すところあと1ヶ月👀💦

今年の年末年始は12/29(日)~1/5(日)となっております!!

1週間のお休みとーっても嬉しいです😆🙌

こりゃ寝正月でブクブク太る事間違いなしです(笑)

ではまた(@^^)/~~~

この時期が来ました😘🎉

皆さんこんにちは!Kです!!

本日生憎のお天気。。。

でも雨のお陰か少し暖かい気がします🤔

明日からはまた天候も回復するそうですよー🙌🙌

さぁさぁ、余談はさておき今年もこの時期がやって参りました!!

昨年はスタイリッシュなティッシュをお配りしましたが!!

今年は。。。

こちらの入浴剤をお配りしております😊

パッケージは新一万円札でお馴染みの渋沢栄一さん!

浴用銀行発行の壱億円入浴剤として登場致しました😆👍

ゆずの香りの入浴剤となっておりますので冷えたカラダを温め

ココロもカラダもリラックスして下さいませー💖

昨年とはガラッと雰囲気が変わってお楽しみ頂けると思います🙂

渋沢栄一さんと一緒に皆様のご来店お待ちしております(笑)

また、今年も残すところあと1ヶ月💦

CRUZEでもクリスマスツリーが登場しております🎄✨

ツリーを出しながら「ついこの前仕舞ったばっかりだよね」と専務と話しておりました。

1年あっという間ですね😲😲

専務のセンス溢れるゴージャスなツリーとなっておりますので店内でお待ちの間ゆっくりとご鑑賞下さいませ😉

ではまた(@^^)/~~~

ウォーターポンプとリザーブタンク👨‍🔧🔧

皆さんこんにちは!Kです!!

今日、すごくお天気良くて何となく暖かいですね😆

しかし!!明日にはさり気なく雪マーク付いてましたよ😱💦

どんな感じで降るのかドキドキしますね👀

今年、秋すっ飛ばして一気に冬って感じの気温になりましたもんね🥶

毎日今日くらいの暖かさがあればいいのに。。。

個人的に寒いのは苦手です😭

さて、本日は久しぶりに整備編!!

ウォーターポンプとリザーブタンクの交換です🔧

お車はこちらのベンツGLAです🚗

冷却水のチェックランプ点灯でご入庫されたこちらのお車、

よく見てみると。。。

ウォーターポンプとリザーブタンクから冷却水の漏れを確認し交換する事になりました。

ウォーターポンプは〇の奥に付いておりました🔧

上が新しい物、下が取り外した物です。

取り外した物真ん中ら辺に水色の冷却水が漏れているのがお分かりになりますか??

ウォーターポンプは冷却水を循環させる為に必要な部品なので漏れを確認したら早めの交換が必要です😲

そしてこちらのお車はリザーブタンクからも漏れを確認したので一緒に交換しました!

リザーブタンクはラジエーターの温度の上昇により膨張した冷却水の逃げ道として活用される

補助タンクの事をいいます🙂

奥が新しい物、手前が外したものです。

こちらも真ん中ら辺に冷却水の漏れた跡がありますね😬

どちらも交換してバッチリ😉👍✨

チェックランプも消え無事納車となりました🙌

ではまた(@^^)/~~~

ありがたき差し入れ🧁🍮

皆さんこんにちは!Kです!!

お久しぶりでございます😆

タイヤ交換シーズンの到来でバタバタして更新できませんでしたー😥

昨日一瞬だけパラっと雪降ってましたよね😲

まだタイヤ交換お済では無いお客様、早めのご予約お待ちしております📞

さて、本日はここ最近で頂いた差し入れのご紹介を致します!!

まずは六花亭さんのシュークリーム😋

美味しく食べれる期限3時間という特別なものでフレーバーも様々😙

期間限定フレーバーもありどれにしようか迷っちゃいますー💖

私は安定のチョコ系にしました🙌

高級感溢れるお味でした😘

続きまして!

六花亭さんのシフォンケーキ✨

カスタードとキャラメルの2種類があり、フワフワでペロッとイケちゃいます👍

こちらのお客様はご来店の度に差し入れを持って来て下さいます😊

続きまして!

またまた六花亭さんのお菓子です!

たくさん入っており私はこちらの2つをチョイス✨

どちらも大好きなんですー😍😍

六花亭さんのお菓子、どれも美味しいですよね!

続きまして!

六花亭さんのどら焼き&シフォンケーキ

こちらのお客様もご来店の度に差し入れお持ち頂いておりまして、

今回お車お預かりする時と、納車の時にそれぞれ差し入れて頂きました🙌🙌

本当にいつもありがとうございます😭😭

最後に!

R-1とおやつです😄

この時期R-1は強い味方になってくれますね😁

R-1飲んで風邪に負けない力付けます💪(笑)

本当に皆様お気遣いありがとうございます!!

従業員一同で大変美味しく頂いております✨

また、いつでも差し入れお待ちしております💖なんて(笑)

ではまた(@^^)/~~~

とある日の工場🚗🏭

皆さんこんにちは!Kです!!

お久しぶりでございます😀

最近グッと気温が落ちましたねー💦

気温が二桁になる事少なく無くなって工場もすっかりシャッターが下りております😅

相変わらず風も強いですしね🌀

この季節の変わり目、体調崩しやすいですよね💦

つい先日私もちゃっかりやられました(笑)

皆さん栄養たくさん取って元気に過ごして下さいねー😊!!

さてさて、本日は久しぶりにとある日の工場の様子をお届け致します🙌

もう手が取りかかった状態からのスタートで申し訳ありませんが、

お車はレンジローバーイヴォークです🚗

エンジン不調で入庫され、エンジンを乗せ換える事になりました!

工場長がせっせこエンジンを外しております。

奥には新たに乗せるエンジンも映っております!

フロント部分が何も無くなってしまいました😲

 

今度はエンジンを乗せます!

バーン!とエンジン載せ替え完了!!

これからまた組み立てて元に戻します!

そして完成後のお写真は安定の撮りそびれました😭

続きまして!

お次はFIATデュカトのエンジン降ろしてそこからまたミッションを取り外す作業です!

こちらも作業途中からのお写真となります📷

ここからエンジン降ろします!!

はい、降りました👍

エンジン降ろしちゃうと何だか寂しい。。。(笑)

何度見ても大きくてごっついですねー😳😳

今度はこのエンジンにくっついているミッションを取り外します!

外れたミッションがコチラです!

私、ミッションだけって初めて見たかもしれません👀👀

これだけでも結構な重量ありそうですねー🤔

エンジン降ろしたり、そこからまた何かを取り外したり、

はたまたそれをまた元に戻したり。。。

何でも出来ちゃう整備士さん達凄いですねー!!

ホントにいつも尊敬します😃✨

この時立て続けにエンジン降ろす作業をしていて何だかワクワクして

工場通りかかる度に勝手に写真をパシャパシャ撮らせて貰いました(笑)

と、言う事で本日はとある日の工場の様子をお届け致しました😉🙌

話は変わり以前からタイヤ交換のご予約のご案内をしておりましたが、

予報で一度⛄マークが付いた事により、大変混みあって参りました💦

突然のご来店や直前のご連絡ではご対応し兼ねる場合もございます。

お待ち時間軽減の為にも皆様、事前のご予約お願い致します🙏💦

ではまた(@^^)/~~~

11月の定休日のお知らせ😊📢

皆さんこんにちは!Kです!!

今日はお日様全然出なくて寒いですね💦

ガクガク震えております🥶🥶

何だか一気に寒くなりましたね💦

そんな中でもちびっ子達は半袖&短パンで居る子もいるからビックリです👀

若いっていいですね(笑)

昨日、ウチのおチビ達が学習発表会だったのですが、

昔と違い今は各学年毎の発表で発表時間も40分程で何だか寂しかったですー😭

でも、子供達はそんな事関係なくキラキラ輝いた笑顔で頑張っておりました💖

いつか全校児童で昔の様に学習発表会を行える日は来るのでしょうか。。。

そして我が家の次女は前日までお熱を出しており出席出来ないかなーと思っていたのですが

当日朝には熱も下がり、体温を測り終えた時の満面の笑みが頭から離れません(笑)

可愛い姿が見れて母は満足です😁

さてさて、月を跨いでしまいましたが11月の定休日のお知らせでございます📢

💖マークの付いた日お休み頂いております😉

4日月曜日、文化の日の振り替え休日でお休みとなっております。

また、23日土曜日が勤労感謝の日でお休みとなります。

お休みが少し増えて嬉しいです🤣🤣

お問合せはお休み明けより順次ご対応致します!!

さぁ、今年も残すところあと2か月!!

あっという間に年末迎えてしまいますね💦💦

コツコツ大掃除もしていかないとと思っております😱

また、何度もご案内しておりますが、そろそろタイヤ交換シーズンがやって参ります!

ご予約もどんどん増えて参りました😲

ギリギリだとご希望に添えない事も出て参ります。

そうならない為にもお早目のご予約お待ちしております📞

また、突然のご来店だとご対応出来かねる場合がございますので事前にご予約頂く様お願い致します🙏💦

ではまた(@^^)/~~~

EGRバルブ交換

皆さんこんにちは!Kです!!

ここ最近ずっとお天気が良くて気持ちいいですね😊

車も綺麗な状態が保たれて最高です🙌

しかし日が当たらないと風も冷たく寒いですねー🥶🥶

体調崩さない様皆さんお気を付け下さい💦

そして今日で10月が終わりだなんて。。。

あっという間に年末になってしまいますね😱

チラホラとタイヤ交換される方も増えて参りました!!

まだ、今ならご希望のお日にちでご予約承る事が出来ますので混みあう前に早めのご予約お待ちしております🤗

さてさて、本日はEGRバルブの交換をお届け致します!

お車はこちらのMINIです🚗

エンジンが吹けないと入庫され、点検してみると。。。

本来左側のバーまで制御出来てなきゃいけないものが右側のバーまでしか制御出来ておらず、

EGRバルブとエアクリーナーパイプを交換する事になりました!!

EGRバルブはこちらの〇の中に付いております!!

こちらがEGRバルブで右が新しい物、左が取り外しした物です🔧

EGRは排気ガス再循環装置と呼ばれる排気ガス内の窒素酸化物を低減させる装置の事で、

ディーゼルエンジンにて用いられ、排出ガスを一度吸気側に戻したのち新気と混合し、

燃料における最高温度を下げるというシステムなんです🙂

EGRバルブに不具合があると警告灯点灯やエンストするといった症状が起きたり、

アイドリングが不安定になったりします💦

こちらがエアクリーナーパイプです。

経年劣化などで割れてしまったりするので一緒に交換しました😁

新しくEGRバルブを付け替えこれでバッチリ😉👍

無事お客様に納車されました✨

お車に不具合や不安が生じた際はお気軽にお問合せ下さい😄

ではまた(@^^)/~~~